eityansメモ

eityansメモ

ゆるくやっていきます

記事一覧

買う理由が値段なら買わない、買わない理由が値段なら買う

これは自分が子供の頃から意識している考え方。最初に出会ったのはどこかの掲示板だったと思う。

持っているお金の量は変えられないが、その使い方で効用は大きく変えることができる。どうすれば効用を最大にできるかを考えることはとても大事。

自分の人生で軸にしている考え方はなんですか?と聞かれたらこれかもしれない。

この考え方の素晴らしいところは、お金を使うことも肯定していることだと思う。自分はむしろお金は使うべきだと考えていて、DIE WITH ZEROの考え方のように、経験は積極的にお金を払っているつもりだし、これからもそうしていきたい。

買おうとしている対象の本当の価値みたいなものに目を向けて、それが欲しいものなのかどうかを考える姿勢は、お金に限らず仕事にも応用が効きそうな気がしている。

その仕事をする理由が「時間があるから」なら、その仕事はしないほうがいいだろうし、その仕事をしない理由が「忙しいから」なら、その仕事はしたほうがいいと思う。